株式会社月の井酒造店 【茨城県】
慶応元年、松前屋の屋号で酒造りを始めて約150年。那珂川が流れ込む茨城県大洗町磯浜で、昔ながらの手づくりの酒にこだわる月の井酒造店。
日本三大杜氏を代表する南部杜氏の熟練の技と感覚が時代を超えて愛される銘酒を生み出しています。 |
月の井 純米
(つきのい じゅんまい) |
 |
分 類 |
日本酒 |
原料米 |
五百万石、美山錦 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+3 |
酸 度 |
1.5 |
度 数 |
15.5度 |
|
茨城県大洗のお酒。
淡麗な中にも、旨味を味わえるお酒です。 |
|
商品コード |
容 量 |
税抜価格 |
550599 |
1,800ml |
2,300円 |
|
月の井 特別純米 ひやおろし
(つきのい とくべつじゅんまい ひやおろし) |
 |
 |
分 類 |
日本酒 |
原料米 |
五百万石 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+18 |
酸 度 |
1.9 |
度 数 |
16度 |
|
しっかりと発酵させたキレのある特別純米酒。米由来の旨味が感じられる奥行きのある味わいです。 |
|
商品コード |
容 量 |
税抜価格 |
553137 |
1,800ml |
2,700円 |
|
月の井 純米吟醸 生酒
(つきのい じゅんまいぎんじょう なまざけ) |
 |
 |
分 類 |
日本酒 |
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
50% |
日本酒度 |
+10 |
酸 度 |
2.3 |
度 数 |
16度 |
|
山田錦の味が良く出た幅のある仕上がりで、食中酒として楽しめる華やかな純米吟醸生酒です。 |
|
商品コード |
容 量 |
税抜価格 |
552910 |
1,800ml |
3,200円 |
|
月の井 純米 無濾過生原酒
(つきのい じゅんまい むろかなまげんしゅ) |
 |
 |
分 類 |
日本酒 |
原料米 |
五百万石 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+4 |
酸 度 |
1.7 |
度 数 |
17度 |
|
濃厚でまろやかなうまさ。酒米は五百万石を使用しています。
要冷蔵の季節限定品。 |
|
商品コード |
容 量 |
税抜価格 |
552902 |
1,800ml |
2,950円 |
|
月の井 純米吟醸 無濾過生原酒
(つきのい じゅんまいぎんじょう むろかなまげんしゅ) |
 |
 |
分 類 |
日本酒 |
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
50% |
日本酒度 |
+1 |
酸 度 |
1.7 |
度 数 |
17度 |
|
山田錦を50%まで磨き、搾りたてのそのままの状態で瓶詰め、出荷した純米吟醸生原酒。 フルーティーでキレがあり、爽やかで後味良いお酒。
要冷蔵の季節限定品。 |
|
商品コード |
容 量 |
税抜価格 |
552555 |
1,800ml |
3,200円 |
|
月の井 梅酒
(つきのい うめしゅ) |
 |
分 類 |
梅 酒 |
原材料 |
梅、清酒、糖質 |
度 数 |
10% |
|
上質な日本酒の原酒に国産梅を漬け込んで仕込んだ、さっぱりとした酸味と甘味がバランス良い梅酒。 |
|
商品コード |
容 量 |
税抜価格 |
- |
1,800ml |
2,500円 |
|
上記商品に関するお問い合わせは、こちらをクリックしてください。